他人にイライラしなくなる方法
他人って
自分の事を教えてくれる存在なんだよね。
他人に対してイライラするって
ありますか?
私は今でこそありがたいことに人間関係でイライラする事は無くなった。
イラっとしたり
ザワザワしたりもやっとしたり
私たちは
自分で自分の負の部分、
押さえ込んでる感情を表に出して生きてる人を見ると
イライラしたりする。
自分の負の部分を受け入れてない人は
自分軸な人が傲慢に見える。
でもね
イラっとする人、気になる人たち(感情が動く、反応する)の共通項を
自分も持っているんだよね。
今までの人生にもきっと同じような人は登場しているはず。
あなたもその要素持ってるんよね。
それを出したいのに出せてないから、(ダメだと禁止してる)隠してる自分のその要素を出せてる人がイラっとするし
実は羨ましい。
出せてない自分に対して怒ってる。
もっと深掘りすると
お父さん、お母さんに怒ってる。
そのイラっとする人は親に似てたりする。
対策としては
まず自分の負の感情に気づく。
そして癒す。受け入れる。
すると
0コメント